ピッコマで独占配信中のマンガ「半径10mの恋」( 原作、漫画 Lamp先生)6話のネタバレをご紹介しています。。
前話のあらすじ
翌日、クラスの生徒たちは全員私服で周防さん!と挨拶をし、一切目も合わせません。
謙士郎は先生と友達になりたいと言い、またも生徒からガードすると先生と仲良くなりたいと食事に誘います。
無駄遣いをせず給食を食えと言う周防に謙士郎はー
→→ 全話ネタバレはこちら
半径10mの恋 6話のネタバレ
ある日、周防のパソコンにグループトークのメールが送られてきました。
内容を確認すると、「本日は事情で職員用の食堂が利用出来ないため、生徒用の食堂を利用してください」とのこと。
目の前が真っ暗になった周防は、強い空腹に襲われながら謙士郎の誘いを断ったことを一瞬後悔しますが、そんな気持ちを振り振り払い、パンを買いに行くことにしました。
教室を出たところで神出鬼没な謙士郎にバッタリ出会い、どこに行くんだと聞かれ、事情を話す周防。
謙士郎は何やら知った風ですが、生徒たちとの食事は最後の晩餐のようだと青ざめる余裕の無い周防は、そんな様子に全く気がつきません。
謙士郎は自分も偶然食事をしていないから一緒に食べようと周防を誘いますが、周防は自分1人で食べるから謙士郎は給食を食べるようにと伝え、その場を後にしようとします。
焦った謙士郎は、今日の給食は魚で、自分はアレルギーのためじんましんが出てしまうのだと大きな声で周防を引き止めます。
周防は何か買って友達と食べたら良いと突き放しますが、自分はみんなに怖がられていて友達も出来ない。そんな生徒の面倒を見るのは担任の仕事じゃ無いのかと畳みかけます。
根負けした周防は、謙士郎の案内でバスに乗って食事に出かけます。周防は、見た目の印象ではバイクに乗ってそうなイメージだと謙士郎に言い、そのギャップを感じながらも向かった先は、高級住宅地―
謙士郎に案内されるお店はどこも新米教師の収入には不釣り合いで、周防はなんだかんだとダメ出しをして、美味い店を知っているからと自分の知っているお店に向かうことにしました。
お店に到着し料理が運ばれてくると、謙士郎は周防がどんな風に料理を食べるのか興味津々に眺めています。それに気がついた周防は視線を回避しながらも、やれやれといった様子で謙士郎のスープに薬味や調味料を足してあげます。
周防によって目の前の置かれたスープにすっかり上機嫌な謙士郎は、スプーンでそれをすくい、周防の口元まで持っていき食べさせようとするのでした。。
半径10mの恋 6話の感想
過去のトラウマもあり、無条件に生徒が怖くて仕方がない周防。
まだまだ大分ギクシャクしつつも、謙士郎との出会いをきっかけに、今まで全てスルーしてきた生徒との関わりにも変化の兆しが見られ始めました。
謙士郎の人懐っこさにやむを得ず接点が出来、周囲が言う謙士郎の噂とは違う謙士郎を知ったり意外に思ったりする周防。
もしかするとあまり自覚がないかもしれませんが、謙士郎への免疫が半強制的ではありますが(笑)出来てきたと思います。
また、手がかかる・面倒だと思いながらも最終的には謙士郎の世話をする周防。
これからどんな出来事が待ち受けているのか、クラスではどんな担任になっていくのかも楽しみです。
一見ヤンキー。でも実は人懐っこく、どこか憎めない感じの謙士郎。
そんな彼が、所々見せる意味深な表情や言葉・思わせぶりな態度からは、今後まだまだ大きな展開が幾つもあるように思いました。
この思わぬ2人の関係の関係もどの様なものになっていくのかも気になりますね!!
そして、謙士郎がスプーンですくったスープ! 口もとまで持ってこられた周防の反応、それに対する謙士郎の反応も早く知りたいです。
まとめ
今回の記事では、半径10mの恋 ネタバレ6話(ピッコマ)あらすじと感想をご紹介しました。
今後の展開も随時更新していきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
→→ 全話ネタバレはこちら